どうぞそのまま

世のため人のためにならないページ

やまぼうしが咲いた。

080505_0yamaboshi.jpg

これはねー。
小さな庭の大きな感動です。

庭に花の咲く木を植えたくて別院の植木市で買ってから苦節5年。
毎年花が咲かなかった。

たぶん花びらの大きな花が好きなんだろう。
そういうものについ目を奪われる。
はなみずきもいいけど、ややバタ臭い。
やまぼうしにしよう。このすがすがしさが好きだ、と思い買ったんだけど
毎年、全くといって蕾をつける気配がない。
きっと植えた本人にすがすがしさがないんだろうと思っていた。

お向かいのP尾さん宅は昭和の建築でこの界隈では唯一風情の残る
たたずまいで、我が家にはすばらしい借景となっている。

借景の中のやまぼうしが大げさだけど奇跡のロマンスだ。




スポンサーサイト





  1. 2008/05/05(月) 11:40:56|
  2. 徒然
  3. | コメント:0
<<There will be blood | ホーム | スアラのP夫妻と飲む。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する