どうぞそのまま

世のため人のためにならないページ

昭和高校同窓会

この秋なぜか「旧交を温める」風が吹いている。

高校の同窓会。

(うわっ!いっぱいいる。)
(おかしいナー、確か8人くらいしか来ないって話じゃ…。)
(しかも5時始まりってどんな設定??)

生まれて初めて参加したので、多くの人は30?年ぶりのソーグーって事で
恥ずかしいよねこういうの。恐る恐る参加した。

行くまでは、
(「8人」だし「5時」だし、チャッチャッと済まして8時にはうちだな。)
とマジで思っていた。

しかし…。同窓会マジックにはまってしまった。
よく、「その時代に戻る」っていうよね。
小学校の同窓会なら「ランドセルしょった子ども」に、中学生なら「セーラー服の中学生」に。
本当ににそうなるとは知らなかった。
全く「女子高生」に戻っている自分が信じられない。

すでに人生の大変な時代を後ろの方に追いやった年代なので
もうしゃかりきにならなくてもいい、精神的な余裕がなせる技なのか
昭和高校のカラーなのか
なんなのこの明るさは。
人生もそろそろたそがれかけているというのに。
めまいがするほど楽しんでいる。
もちろん私も含めてだが。

ほぼ全員に近い人が2次会になだれ込み、
私はそのあとみかちゃんと深夜まで話し込み、
帰ったら2時近かった。
8時に帰るつもりだったのはどこのどいつだ?

幹事さんを始めお世話して下さった方々に感謝!







スポンサーサイト





  1. 2009/11/22(日) 23:59:59|
  2. 徒然
  3. | コメント:0
<<大阪稽古 | ホーム | ポイントカードが苦手>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する