どうぞそのまま

世のため人のためにならないページ

「踊る角には福来たる」~バリジャックin愛知&岐阜~

え~、今メンバー有志で盛り上がってる企画について語ります。
11月3日(火)にやるんだけどね。

ある風景に出会った時、
「この場所で踊りたい。」
「ここで踊ったらメッチャ気持ちいいだろうな。」
「しかも絶対この曲。」
と思った事はなかろうか。

何でそう思ったかなんて理由はなく、直感的にやってくるパルス波なので
説明のしようがないが、とにかく何か来ちゃうのである。

まあ大体は大自然、中自然、小自然の中にいる時に感じたりするんだけど、
それがそうでもないんだね。
例えば、石油コンビナート背負ってマルガパティとか。
ワイルドな工場群が血を呼び覚ますって感じかな。
場の力ってあるからね。
ま、何しろ非常に主観的な感覚なので異議を唱える人ももちろんおいでだろう。

でも、この企画はその主観的な感覚をベースに持ってきたモンなのだ。

「踊って気持ちいい」がメイン。
まったくダンサー本位のワガママ企画だ。

風に吹かれ、遠くの森影に目を馳せ、足下に触れる大地から立ち上る湿った空気、
草むらにひそむ生き物の鼓動に耳を傾け、秋の陽ざしを浴びて踊る。
あ~なんて気持ちいいんだろ。♪しあわせ~ってなんだっけなんだっけ(なぜ今それ出てくる)
いや、ホントしあわせだと思うよ。
なので、タイトルが「踊る角には福来たる」

「風景とのコミュニケーション?」
う~んそんなカッコイイもんじゃないけど近いかも。
今回は愛知(名古屋市以外)と岐阜の「ココでこの曲踊ったら気持ちよさそう」って風景をセレクトし、
バリダンスでジャックします。

観る人の事考えてないワガママ企画なのですが
やじうまやひやかしで見てみたいという奇特な人は
スルヤムトゥのサイトInformationに大体の場所と時間でてます。

「ミニ」がタイトルについてるのは、ちっちゃな規模で一度やってみようねって事でついてる。
ってことは、そう。今後もしつこくやるつもり。


キッズのプナリPいちゃん、インフルの片鱗つゆほども見せず元気そのもの。
折しも、今日が11歳の誕生日。
おめでとう。
スポンサーサイト



  1. 2009/10/29(木) 23:59:59|
  2. ダンス
  3. | コメント:0
<<ランの館 ハロウィンナイト | ホーム | 元気なPいちゃん。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する