どうぞそのまま

世のため人のためにならないページ

シルバーの皆さんジョゲッお上手でした。

ナゴヤ・インドネシア文化協会でいつもお世話になっているP島さんのご縁で
日進市の元気なシルバーの皆さんにトークを交えながらのバリ舞踊鑑賞会だった。

小5と中2のキッズダンサーに加え、4年ぶりに人前で踊るというママさんダンサーがこの日は2人。
楽屋の盛り上げ役、2歳のPっちゃんと様々な年代が入り交じってのプナリ集団だ。

パニャンブラマ→プリングラハ→ヌラヤンときて、最後にジョゲッを試みる事にしていた。
お年を召した方々だったので無邪気に喜んで下さるか、尻込みなさるか…。
少し心配だったが事前に「こうやって踊ればいいんですよ」とサクラを使って見本をみせ、いざ本番。
フロアが全部人で埋まり、まるで舞踏会、盛り上がったね。

でも、残念な事にあいにく写真が1枚もない。
楽しかった。

夕方は…




別院夏祭りの打ち上げだった。
日頃から顔は合わせてるけどなかなかゆっくり話す機会がない皆さんと話せて良かった。

終わってメッチャ開放感。

スポンサーサイト



  1. 2009/08/24(月) 23:59:59|
  2. イベント
  3. | コメント:0
<<8月総集編 | ホーム | 24見ちゃった。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する