どうぞそのまま

世のため人のためにならないページ

ジュニアワールドカップラグビー U-20 13位15位決定戦




再びショボ写真。ラインナウトのリフティングしようとしてるところ。
を撮ろうとしたが瞬間遅かった。
既にボールはウルグアイに渡っている。
日本(赤)ウルグアイ(青)

こんなに力の差があるんだ。
今日は13位と15位(全部で16チーム)決定戦だった。
この前観たゲームは世界トップレベルのニュージーランドやアイルランドだった。
スピードも技もこんなに違うんだねー。
とはいえ、ゲームは十分楽しかった。

それにしても、こういうスポーツって判断の連続で成り立ってるんだ。
頭悪かったらできないような気がする。
オシ君はよく「あいつらは脳みそ筋肉でできとるから」と言っている。
それって賢い賢くないに関係ないって事らしいけど。
でもこんなにルールが難しいスポーツ、やっぱり少しは賢くないと。
…とシロウトは思うのである。

今日のゲームはラフプレーが目立ってがっかりするシーンが何回もあった。
お仕置き部屋(シンビン)に入る選手が出たし。
あわや乱闘なんてシーンやめて欲しい。
ラグビーは紳士のスポーツでしょ。

〔隔世の感〕 
その1
国際試合で国歌が流れる時、観客が何のわだかまりもなく「君が代」を熱唱してる。
       
その2
選手のジャージが全部半袖。

その3
選手のジャージに襟がない。
(ジャパンのユニフォームは襟の片鱗があって好き)

その4
選手のジャージがピチピチ。

カナダvsイタリア   22ー32   
ウルグアイvs日本  17-54
13位(イタリア)14位(カナダ)15位(日本)16位(ウルグアイ)

優勝戦(イングランドvsニュージーランド)は秩父宮で行われ、ニュージーランドが44ー28で
イングランドを制し、2連覇を達成した。







オシ君は昨日から浜松遠征。
先週は私が千葉だったし、その前は大阪、
ここんとこ一ヶ月、土日はずっとすれ違い。
2人ともちょっとお疲れ…。
よし!鰻だ。

5時台「うな豊」既に満席。
あんまり早くに食べたのでもうお腹減ってる今現在(11時)
「味仙」でも行こかモード。
スポンサーサイト



  1. 2009/06/21(日) 23:59:59|
  2. 徒然
  3. | コメント:0
<<癌検診→抜歯 | ホーム | 名古屋の夏がやってきた。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する