
ここはどこでしょね。
ヒント。左側の建物はドラゴンズの聖地、ナゴヤドームです。
そうです。右側は新ビッグトップ。シルク ド ソレイユのサーカス小屋であります。
先週の土曜日、コルテオを観てきた。
どう辛口に観ても、ダメだしする所がなかった。
前知識もなく期待もないまま、全くサラで観に行ったが、のっけからやられた。
パフォーマー達の技術が素晴らしいのは置いといて、
演出が泣ける。そして照明の使い方が絶妙。音楽も良い。
美しくてロマンチックそして切ない。
サーカスはもの悲しくてはいけないのだ。
あぁ、サントリーローヤルのCMだよぉこれは(泣)
長く生きてるので、今まで色々なパフォーマンスを観てきて、また見過ぎていて
悲しい事に最近はそうそう簡単に感動するものがない。
しかし、コルテオにはやられた。
自分のツボに完璧にはまってて、これはチケット代、高くても許しちゃう。
オシ君は「猛獣使いがいない。サーカスには虎だ。」とダメだししていた。

ビッグトップのトップにて
メモ:500m
きのこ遊具。

GWに岡崎で長靴下のピッピ展を観たんだけど、
美術館横の公園でソーグーした謎の遊具がシュール過ぎて、でもそのシュールさゆえにか
子どもには大ウケらしく、沢山の子ども達に親しまれていた。
「妖精の棲む浮かぶ島」というきちんとした名称がついている。
もちろん私もこの島に上陸した。

妖精の魔法にかけられたらしい。石になっていた。
スポンサーサイト
- 2009/05/29(金) 23:59:59|
- 徒然
-
-
| コメント:0