ここ1ヶ月、車を捨てている。
考えてみたら学生時代以来だ。

たそがれ時の参道
イベントもひと休みで衣裳を持ち歩く事もないしね。
別院まではもっぱら市バスを利用している。
たったこれだけの事で、暮らしに味わいが出るのが不思議。
まず、いつでも「飲める」
時間ギリギリまで用事を詰め込む事がなくなる。
街の匂いを感じたり、人間観察したりが楽しい。
乗り物に乗っている時の何もしなくていい時間が嬉しい。
稽古後、駅までの歩きがちょうどクールダウンになる。
そして、どこでも「飲める」
それにしても、市バスの運ちゃん、そうまでサービスしなくていいよってくらい愛想がいい。
いつからこうなのか。べつにいいよ私は。昔のままで。
教室で「え?車じゃないんですか?」と聞かれると
めんどくさいので
「うん。ちょっと自分探しの旅に出てるんだ。」
とこたえることにしている。
スポンサーサイト
- 2009/05/28(木) 23:59:59|
- 徒然
-
-
| コメント:0