どうぞそのまま

世のため人のためにならないページ

御坊桜まつり

晴れた。(Pしはらキャップの仏通力)ちょうどお昼時のステージで、2回とも多くのお客さん達に観て頂く事ができた。長い演目を動かずにずっと観て下さったみなさんに感謝、合掌。

満開中の満開。   …全画像クリックで拡大可…  
P1030008.jpg 

P1020991.jpg 白象の行進 

・ステージ 1回目・ 
rejang2_20090410175119.jpg (ルジャン デワ)
微笑む踊り手。(境内でルジャンはサイコー)と心の声。見守るお客さん達。

kijang5.jpg kijang2.jpg (キジャン クンチャナ)黄金の鹿
観ていたおばあちゃんとお孫ちゃんの会話
「ほらほらバンビちゃんだよ」
「バンビちゃん達、なぐさめてるね~」
伝わってる。


・ステージ 2回目・ 
puspa5JPG.jpg (プスパ メカール)歓迎の踊り
祈っているの巻。
puspa2JPG.jpg
実はこんなにいたのだ。


condong3.jpg (チョンドン)レゴンクラトンより
中2になったばかりのPづほちゃん。Debut。
condong2.jpg
桜→衣裳→舞台(緋毛氈)と濃くなるピンクのグラデーション。


この写真ではわからないけど、ステージ正面が満開の桜なのでこれ以上の贅沢はない今年の舞台。
「今年の舞台はどうでした?って部長さんからお気遣い頂いたヨ。どうだった?」
「サイコー。だって出ですごい緊張して、でも目の前の桜が目に入るとその緊張も解けたもん」
とノー天気なプナリ達でありました。


そして屋台など…。











P1020993.jpg ひたすらミーをゴレンするPせさん。
P1030012.jpg コピバリを「癖になる味」と3回も買ってくれたおじさんありがとー。

P1030003.jpg 体験ブースはお決まりの「デッ。ポン。」
P1030005.jpg これであなたもバリダンサー。恒例の顔出し看板。

観て下さった、体験して下さった、買って下さったみなさん有り難うございました。
スポンサーサイト



  1. 2009/04/05(日) 23:59:59|
  2. イベント
  3. | コメント:0
<<夕桜 | ホーム | Happy Week>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する