名古屋の繁華街 栄の琉球酒場「遊び島」
いつもは音楽、芝居、ダンスなど色々な分野のアーティストが集まるごきげんな飲み屋だ。
その「遊び島」がお茶室に変身する秋の一夜。
題して・・・
茶の遊 「時の隙間」 般若の数式出演者はサックス奏者、ガムラン奏者、語りびと、書の達人または奄美の三線ひき、バリ舞踊手etc
この脈絡のない出演者が醸し出すカオスな空間は、しかしながら実は般若の数式で全てが解明できる。
お茶室の広がりと奥行きを「時の隙間流」にアレンジした異空間でのお点前。
カオスと数式
観る人と観られる人
隙間のこちら側とあちら側
そして飲み屋で茶の湯
亭主は遊び島マスター 浅井さん。
あなたも時の隙間でたゆたってみませう。
参加希望の方はお電話で「遊び島」浅井さんまでお知らせください。
先着30人限定であります。
052-961-3977「遊び島」
スポンサーサイト
- 2012/09/28(金) 11:51:49|
- イベント
-
-
| コメント:0
学びの秋です。
インドネシア語を始めませんか?
とっておき情報があります。
まだ定員に空きがあるようですのでこのチャンスをお見逃しなく!
詳しくは・・・
☆国際留学生会館 外国語講座☆
インドネシア語とインドネシア事情
インドネシア人留学生が講師となり、初歩のインドネシア語と
インドネシアの現状を紹介します。
10月10日~11月28日の毎週水曜日
18:30~20:00
8回で3000円
申込は受講料を持参の上国際留学生会館窓口へ。
テキストは各自書店で購入
※新装版インドネシア語が面白いほど身につく本
中経出版 ドミニクス・バタオネ著 ¥1680

講師は留学生会館在住の留学生です。
語学習得だけでなく、留学生との交流も楽しめます。
〇国際留学生会館
052-654-3511
地下鉄名港線「港区役所」下車 2番出口南へ徒歩5分
〒455-0015 名古屋市港区港栄二丁目2番29号
http://www.nic-nagoya.or.jp/japanese/nicnews/ryugakusei_kaikan
- 2012/09/27(木) 23:59:59|
- バリ、インドネシア
-
-
| コメント:0
やっと追い付いた気がする。
昨日の今池まつり、やそさんとのコラボを終わってひと区切り。
3月の公演からこっち休む暇なく突っ走ってきてここまで来た。
終わって今日は晴れ晴れとした解放感。
昨日今池ガスホールに足を運んで下さった皆様有難うございました。
愛知が誇る邦楽界の大御所六柳庵やそさんと縁あってご一緒させていただく事になり
今回は三味線花撒きにトライ。楽しかった。
それについては後日また。
荒れ模様の天候は大好き。
まったりとお彼岸のお墓参りに行き、午後はお寺で法話を拝聴し、
(どうか今池プロレスの間だけは雨が降りませんように)とお願いし、
今池まつりに駆けつけた。
念力って通じるもんですね。
プロレス終わったとたん大雨だもん。
試合は、重く鈍い色の雲が猛スピードで駆け抜けるという
まさにブッチャーの「吹けよ風よべよ嵐」がはまる空の下熱く行われ
マグナム今池がチャンピオンになった。
命の洗濯ができた。
クリックで拡大

夜はドラゴンズ勝ったし、
ひさーしぶりにフェイスブックにインしたりもしたし、
何か月ぶりだろこんなにリラックスしたの。
- 2012/09/17(月) 23:59:59|
- 徒然
-
-
| コメント:0
ワタシ「オシ君、オリンピック終わったゃったね。」
「あたしさあいっつも言い間違えそうになった種目があるんだけど、何かわかる?」
オシ君「‥‥‥。わからん‥。」
ワタシ「やり投げ」
「投げやりじゃない、投げやりじゃない。やり投げだ。やり投げだ。って心の中で何度も確認してから口に出してたんだ」
オシ君「やり逃げ?!」
「360回目のやり逃げです!!やり逃げ世界新!出ました~。」
ワタシ「だから、投げやりだってば。」
ウケたけどバカ過ぎて無意識にビールもうひと缶開けてましたとさ。
多忙な一日の終わりにふさわしい夫婦の会話。
- 2012/09/12(水) 23:59:59|
- 徒然
-
-
| コメント:0