いいなー♪夕方横丁に子ども達の声が聞こえてるのって。
好き。
子どもの声でなごんでいる休日。

ちっちゃいPえちゃんからもらったナイスフォト
クリックして。絶対可愛いから
スポンサーサイト
- 2008/10/20(月) 16:53:32|
- 徒然
-
-
| コメント:0
秋晴れだねー。日陰の道を歩く身としては太陽がまぶし過ぎるぜ。
朝から4本稽古して、二科展の最終日だったので夕方芸文に滑り込んで30分前セーフ。
ふうぅ(トムとジェリー風に汗をぬぐう)
P山榮三さんの写真、素敵だった。
ユリちゃんがオレッグの着付けしてる。
タイトルは「神への化身」 モノクロなんだ。
抑制のきいた美しさ、凛としたたたずまい…。
観に来た甲斐あった。
夜、スアラと合同練習。
来週、浜松に金色のしらべが響き渡ります、
金色の踊りもあります。よろしくです。
http://www.geocities.jp/suryametu/info.html
大阪 中之島「東洋陶磁美術館」
死ぬ前に一度は行きたい所リストより
- 2008/10/19(日) 23:59:59|
- 徒然
-
-
| コメント:2
今日はいい日だった。
1)高津パンチの巻
これ以上ない絶好のテレック日和に、最高の一発をお見舞いしてくれたね


きれい事はいらん。
痛い~、でも痛くてうれし~

デビューにふさわしい大試練をありがとう。
この場をお借りして素晴らしいチャンスを与えてくれたPりこさんと高津さんに感謝です

終わって(すぐ稽古したい)と思った。
2)大川興業 暗闇演劇 The Back of Black
...続きを読む
- 2008/10/18(土) 23:59:59|
- バリ、インドネシア
-
-
| コメント:0
スルヤムトゥがいつも大変お世話になっている
中部大学 劇団「虎の穴」が学園祭で公演します。

<シンデレラ・ストーリー>

所:中部大学図書館下「アセンブリホール」
時:2008年11月2日(日)
1st stage 11:30~
2nd stage 15:00~
2008年11月3日(月)
3rd stage 12:30~
他:開場30分前 入場無料 上演時間約2時間
劇団「虎の穴」サイトイケメン男優 タカシ君のコメント
「オーソドックスなシンデレラです。もちろんただ真面目なだけではなく、笑もあります。」
3連休は中部大の学園祭でキマリ
- 2008/10/17(金) 23:59:59|
- 芝居
-
-
| コメント:0
亡父の七回忌。
昨日帰宅が遅かったので本日朝から準備にかかる。
前々からやっとけばいいものをどこまで行っても綱渡りであります。
ピンポーン♪
(ウッ!は、はやい。おっさまもうご到着だすか。キャー、トイレ掃除今からやるとこなのにぃ~)
「こんにちは」
「こんにちは。お忙しい所有り難うございます。ささっ、どうぞお上がり下さい。」
「あの、お手洗いをお借りしたいのですが…」
☆トイレ掃除は決して後回しにすな。☆
☆一番初めにすべし。☆
亡き父親が教えてくれたのはこれか。これだ。
以前、輪番さんがおっしゃってましたっけ。
人間と動物の違いは何か。
「掃除をする事と手を合わせる事」だと。
はい。肝に銘じます。
- 2008/10/11(土) 23:59:59|
- 徒然
-
-
| コメント:0
ダメ人間モードだったのでオシ君と大甚に行った。
ビンゴ その1
偶然相席になった名前も知らないおじさんが全く同じ誕生日だった。つまり「タメ」
(「ほらね」と免許証見せてくれたのに名前も見てない。)
ビンゴ その2
今日がその誕生日。
昭和??年10月6日生まれ同士が平成20年10月6日にたまたま飲み屋の席で
向かい合わせになる。
なんという偶然でしょうか。
相席は大甚の常だけど、こんな大ビンゴってありでしょうか。
固い握手を交わし、おじさんが電話で呼び出したお友達(歌舞伎役者さんだった)と
竹中工務店さん(この人もたまたま相席になっただけだが)とで盛り上がり
ダメ人間モードから脱出した。
- 2008/10/06(月) 23:59:59|
- 徒然
-
-
| コメント:0