愛・愛・愛

「おとうさん」って
もう死んじゃってるの(笑)
ひげのおじさんの事だよね。
いいのいいの
おとうさんで ♡♡
5歳のかなちゃんが一生懸命ひらがな使ってメッセージ書いて
周りをキュートなテープで飾ってくれて
もうどんなに嬉しいか。
そして中身
ビーフジャーキー
もうどんなに嬉しいか。

小学校高学年の女子はさすがひねりが効いてる。
この可愛らしいパステルカラーのお花は
なんと
かまぼこなのだ。
もうどんな嬉しいか。
やるな。
詩ちゃん。

そして、現役JKSはセンスきらきら☆
チョイスがお洒落なアミちゃん
「おひげのおじさんと一緒に食べて下さい」ニッコリ
「一緒に」♡
だよ
「一緒に」♡
もうどんなに嬉しいか。
アルバイト先の高級チョコ
もうどんなに嬉しいか。

そして、大人の女はショコラティエを目指す。
「これ、ホントに手づくりなのお???」
「売れるって!!」
こんな美味しい手づくりトリュフ食べたことない。
もうどんなに嬉しいか。
ショコラティエ トミィの本格デビューを心待ちにしとこう。
みんな有難うネ。
スポンサーサイト
- 2016/02/13(土) 23:59:59|
- 徒然
-
-
| コメント:0
ブログやってるんだった。
時々忘れるんだ。
いや、ほとんど忘れてるんだ。
昨年は5日書いてる。
365分の360は忘れてたってわけだ。
過去の人と言われようが好きなもんは好きな斎藤彰俊のブログみたいに一年に数回。
誰の目にも触れないブログをこれからも書いていこう。
楽しかった花祭りの動画も貼っとこ。
- 2016/01/16(土) 02:43:48|
- 徒然
-
-
| コメント:0
1/10(土)-11(日) 東栄町下粟代の花祭り

1/12(月) 渡邊家新年会@ムーアン宅

1/13(火)
2015 沢田研二 正月Live
『昭和90年のVOICE∞』
栄4丁目「海の日」
夜通し行われる花祭り。
祭りって男のものなのね。。これいつも言っている。
立願の祭り。
個人的に大きな目標のある2015の幕開けにこれ以上ふさわしい祭りがあろうか。
反復の迷宮に飲み込まれてたままの数時間は寒い眠い楽しい時間だった。
間に渡邊家新年会@ムーアンをはさんで…
翌日、花祭りでも禊きれないろくでなし(あたしのことね)はジュリーのコンサートで120%デトックスした。
この人歌職人。全くMCなしで次から次へと途切れることなく歌う。
素晴らしい。
君を乗せて夜の海を渡る舟になろう
目頭が熱くなった。
この後久しぶりに会った芝居仲間とそのお友達3人で飲んだのが死ぬほど楽しかった。
でも、これで連続4日間痛飲してる。
今年こそ20代みたいな飲み方とは決別するつもりだったのに。
水曜日。
週末にあるイベントにレゴンという演目でデビューする可愛いメンバーと実力派のお姉さんメンバーとの合わせ稽古。
年齢差も体格差も越えて意外に二人の空気感が合っていてこれはイケると確信。
土曜日の本番でにそれが本物だとわかった。
ニンマリ。
木曜日。
午前中のレッスンで12月に雪で来られなかった生徒さんお二人が
その時のお稽古代をとって下さいと心から言って下さって、申し訳ないけどとても嬉しかった。
謹んでいただいた。
土曜日。
毎月第3土曜はブランバリでの月イチLive。
今回私はソロ。
ホントはソロの曲じゃなくてわらわらと群れて踊る。
しかもかなりおちゃらけた、いえ 楽しんでもらってなんぼのエンターテイメント性の高い踊りなのだ。
ソロ化・・・。
仕方がない。
人がいなかったんだから。
こんな時こそ腕の見せ所。
3人分はじけましたよ。
とにかく今週は思いがけない出会いも多々あって、古いお付き合いの人とも親交を深められて、
さらにすごく面白い人と知り合いになれたり。
てなことで幸せな1週間でした。
- 2015/01/18(日) 23:59:59|
- 徒然
-
-
| コメント:0
好きだなこの曲。
Chris Rea "Driving Home For Christmas"他のどんな曲より「もうすぐクリスマスなんだ感」を高めてくれる曲。
そして街中や車を運転してる時などにふと流れなくてはならないのだ。
なので敢えて曲を買わずにいる。
- 2014/12/17(水) 11:37:05|
- 徒然
-
-
| コメント:0